2014年06月28日

フランス旅行−いろいろ2

Opera de Paris - PHILIPPE JORDAN - Bizet Strauss Ravel

opera.jpg

オペラ座のオペラ・バスティーユでのコンサート。
ニューヨークフィルの会員である私としては、クラシックは行かねばならない。しかし、ねてしまった!

Park Hyatt Paris - Vendome

park.jpg

park2.jpg

パリの定宿である。
ホテル・ル・ブリストルなどの伝統のあるホテルではないが、大人の隠れ家的なスタイリッシュなアメリカホテルであり、現代的な魅了がある。

ニースのスナップ

nice-8.jpg

nice-7.jpg

asaichi.jpg

パリの地下鉄

パリの地下鉄はスリがあまりにも多く、日本人がたびたび被害にあうことで知られているが、パフォーマーが沢山いるのもまた有名である。車内でオンステージを勝手にする人をたびたび目にした。

pari-sub.jpg

このおじさんはなかなか重装備で、2スピーカーというステレオでカラオケを熱唱されていた。
すごいなあ。
posted by いおすきっす at 00:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月26日

フランス旅行−いろいろ1

Maison Européenne de la Photographie
ヨーロッパ写真美術館

IMG_1261.jpg

大好きなところであるが、今回は月曜、火曜休みで入れず。(涙)

Musée Carnavalet

IMG_1266.jpg

普段は入場無料のところであるが、
PARIS LIBERE,PARIS PHOTOGRAPHIE,PARIS EXPOSE
をやっていた。第二次大戦中のパリの写真を特集している。ブレッソンをはじめとした、有名な写真家の作品が沢山あって、思わぬひろいものとなった。

Pokémon Center Paris

IMG_1222.jpg

期間限定のポケモンセンターである。日曜日は大変な混雑で入れず、月曜日に再度訪問。
私が行って、何の意味があったのか。

犬+猫

IMG_0951.jpg

フランスの物乞いは、犬+猫をセットにしているパターンが非常に多い。恐らく胴元がレンタルしているのであろう。フランスの動物愛護団体が騒いでいないのだろうか。

セーヌ川

IMG_1094.jpg

Promenade plantée

IMG_1252.jpg

IMG_1255.jpg

バステイーユからリヨン駅先までつづく遊歩道。
ニューヨークのハイラインの元祖みたいなものだろうか。
posted by いおすきっす at 14:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月24日

フランス旅行−パリ シャンソンバー Au Lapin Agile

モロッコ出張帰りのNさんと待ち合わせて、
シャンソンバー Au Lapin Agile
http://www.au-lapin-agile.com/
に行った。

Au Lapin Agileは有名画家や作家が通ったという伝説のお店であるが、今は主に観光客のためのという感じいう感じで、パリっ子はこないようだ。

sha-1.jpg

sha-2.jpg

場所はモンマルトルのあまり治安はいいとは言えない地域にある。
9時開演で、料金は28ユーロ。
料理は一切なく、飲み物しかない。その飲み物も小さいグラスで提供され、本格的に飲むという感じではない。やはり、観光施設なのだろう。

客が壁際に座ったところで、中央のテーブルに歌い手達が座る。

sha-3.jpg

そしてピアノの演奏をバックに歌いだす。

sha-4.jpg

歌は下手ではないが、プロと言えるものかどうかは疑わしい。プロがあれだけいれば、28ユーロではすまないだろう。
最初は全体で歌っていて、その後ソロになる。

sha-5.jpg

sha-6.jpg

この2人はうまかったなあ。
ともあれ、楽しいひと時となった。観光にはオススメだ。
posted by いおすきっす at 10:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。